卒園遠足
(童夢ガーデン市川)
卒園遠足に行ってきました 新型コロナウイルスの影響で、 屋内施設には行けませんでしたが、 屋外で思いきり楽しんできました
新木場の地下鉄車両基地とヘリポートに行った後、 若洲海浜公園で遊びました
保育園生活最後の遠 …
Doumugarden Blog
卒園遠足に行ってきました 新型コロナウイルスの影響で、 屋内施設には行けませんでしたが、 屋外で思いきり楽しんできました
新木場の地下鉄車両基地とヘリポートに行った後、 若洲海浜公園で遊びました
保育園生活最後の遠 …
年長クラスの卒園制作で「自分の顔」を描きました 絵の具とクレヨンを使って取り組みました
3原色を使って混色して好きな色を作り、洋服の 色を塗っていきました
各クラスのひなまつり制作です ひなまつり会は感染対策の為、 乳児クラス・幼児クラス分かれて行いました
「うれしいひなまつり」の歌に合わせて、 パネルシアターを見て楽しんでいます
幼児クラスは、自分たちで作った制作 …
乳児クラスの様子 動物に変身しちゃうクイズのパネルシアターを真剣に見ています
一人ずつお誕生日の歌をうたってもらい、 照れている様子のお誕生日のお友だちです
幼児クラスは「新聞紙シアター」 新聞紙がいろいろな形に変 …
感染対策の為、 乳児クラス幼児クラス分かれて節分のイベントを行いました 各クラス作った鬼や福の神のお面やメガネやヘアーバンドをつけて、 鬼の的めがけて… 「鬼は~そと!」 「福は~うち!」とボールを投げました
真剣にギヨム先生の言葉に耳を傾けています ブロックを使って色、フィギュアを使って動物の英単語を覚えます
2022年の干支は寅 …ということで、 子どもたちが大好きな「のらねこだんだん」シリーズの絵本に出てくるトラをイメージして、幼児クラスで“虎コンテスト”を開催しました
どのクラスもかっこよくて個性的なトラに仕上がりま …
1月の初めに雪がたくさん降って、 園庭にたくさん積もった雪にみんな大喜び こんなにたくさんの雪を見るのが初めてという子も多く、 大はしゃぎでした
雪だるま作りや雪合戦も思いきり楽しみました