運動会2022
【WBG】
今年の運動会のテーマは「絵本の世界」でした 入場門にはWBGのお友達が作った絵本が飾られています
午前は乳児さんのプログラムです。 運動会初出場のりす組さんに癒され、 2度目出場のうさぎ組さんの成長に感動
午後は …
Doumugarden Blog
今年の運動会のテーマは「絵本の世界」でした 入場門にはWBGのお友達が作った絵本が飾られています
午前は乳児さんのプログラムです。 運動会初出場のりす組さんに癒され、 2度目出場のうさぎ組さんの成長に感動
午後は …
保育園では、「毎月1回は各種災害を想定した避難訓練を行わなければならない」と児童福祉法で規定されています なので、保育園のみんなは毎月先生たちと避難訓練をしているのですが 今回は、大災害が起こったことを想定して、事前 …
今年も保育者と子どもたちのみでのぷちなつまつりを開催しました 今年のテーマは「金魚」なので、お部屋のあちこちに金魚が! 製作のバッグやフォトスペースは金魚鉢をイメージしています >゜)))彡♪ ボーリングやヨーヨー釣り …
感染症や天候などの理由でなかなか出来なかった親子遠足… 5月からの延期という形ですが、ついに行う事が出来ました!!!!!!! 集合写真を撮った後は子ども動物園でスタンプラリーを行いました。 スタンプカードに書いてある動物 …
リトルガーデンの園バスで、 お別れ遠足へ行きました
もう春です
桃の花が満開でした
アスレチックや滑り台
元気いっぱい遊びまわる子ども達です
次は楽しみにしていたお弁当
お母さん、お父さんの愛情がたっぷり …
卒園遠足に行ってきました 新型コロナウイルスの影響で、 屋内施設には行けませんでしたが、 屋外で思いきり楽しんできました
新木場の地下鉄車両基地とヘリポートに行った後、 若洲海浜公園で遊びました
保育園生活最後の遠 …
年長クラスの卒園制作で「自分の顔」を描きました 絵の具とクレヨンを使って取り組みました
3原色を使って混色して好きな色を作り、洋服の 色を塗っていきました
各クラスのひなまつり制作です ひなまつり会は感染対策の為、 乳児クラス・幼児クラス分かれて行いました
「うれしいひなまつり」の歌に合わせて、 パネルシアターを見て楽しんでいます
幼児クラスは、自分たちで作った制作 …