童夢ガーデン本八幡☆節分☆
毎年2月3日が節分ですが、今年は2月2日が節分でした。 2日が節分になるのは2021年以来。その前はなんと明治30年、124年前だったそうです 暦って面白いですね。 それでは、今年の節分会の様子です。 制作したお面をつ …
Doumugarden Blog
毎年2月3日が節分ですが、今年は2月2日が節分でした。 2日が節分になるのは2021年以来。その前はなんと明治30年、124年前だったそうです 暦って面白いですね。 それでは、今年の節分会の様子です。 制作したお面をつ …
年末は静かだった園内も、子どもたちの元気な声と共に、新年が始まりました。 久しぶりに登園した子どもたちは、少し背が伸びていたり自分で出来ることが増えていたり、言葉で伝えられるようになったりと、年末年始でまた一回り成長して …
気付けば2024年も残り僅か。寒さが身に染みる季節となりましたね。 童夢ガーデン本八幡では12/24にクリスマスパーティーをしました みんなが楽しみにしていたクリスマス会。2歳児さんは「サンタさん来るかな?」と朝から …
童夢ガーデン本八幡では10/31にハロウィンパーティーをおこないました 子どもたちは朝からとっても可愛い仮装で登園してきてくれて、パーティーが始まる前から大盛り上がり
パウパト、プリンセス、ディズニー、ミニオン、アニマ …
童夢ガーデン本八幡では、9月上旬に運動会をおこないました。 小規模保育園なので保護者の方も一緒に参加してもらいながら、0.1.2歳児さんが色々な競技に取り組みました。いくつかご紹介! 0歳児さん 「はらぺこあおむし」をテ …
7月に入り1日通して暑い日が続いています…。童夢ガーデン本八幡ではプール遊びが始まりました!先生たちに見守られながら毎日楽しく遊んでいます♪ 2歳児のぶどう組さん用の大きいプールと、1歳児のばなな組さんが使う小さめのプー …
6月も始まり、そろそも関東の梅雨入りも迫ってきているそうですが、童夢ガーデン本八幡では、雨が降った翌日、公園に水たまりがあれば、みんなで泥遊びをします! この日も良いお天気の中、公園には大きな水たまりができていました!裸 …
新年度が始まり、あっという間に一ヶ月が経ちました。少しずつ新しい環境に慣れ、子どもたちの笑顔も日に日にて増え賑やかな園内です。 5月最初の食育は、端午の節句。 こいのぼりやしょうぶ湯、柏餅など、節句に関するお話を聞いたあ …